銭飲み!始めました。

銭飲みとは銭湯の湯に浸かり、ひとり帰りに酒を飲むこと

松戸駅 宮前湯と町中華・末広②

銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。

では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。

■老舗町中華の三重奏餃子

宮前湯を出て、松戸駅前に向います。

f:id:osamu-ok:20200415224321j:plain

とみ田さん

松戸で有名なつけ麺のとみ田さんですね。

f:id:osamu-ok:20200415224426j:plain

東口 駅前

東口を通り抜けます。

f:id:osamu-ok:20200415224459j:plain

住宅街

聖徳大学の横を右にまがると見えてきます。

今日の飲みの目的地、町中華・末広さんです。

f:id:osamu-ok:20200415224530j:plain

出前のカブ

駅から離れ、住宅街。この立地でこの店構え、間違いないです。

出前用のおかもち。バイク。地元に愛されてる証拠です。

f:id:osamu-ok:20200415224918j:plain

営業時間

昼重視の営業時間です。

f:id:osamu-ok:20200415225819j:plain

店内①

f:id:osamu-ok:20200415225858j:plain

店内②

店内は、テーブルと小あがり。

テーブル席は、ザ・町中華のテーブルと椅子です。

f:id:osamu-ok:20200415230144j:plain

まずはビール

まずビール。お通しで、しな竹頂きます。

f:id:osamu-ok:20200415225153j:plain

メニュー①

f:id:osamu-ok:20200415225220j:plain

メニュー②

麺中心とご飯類がメインですね。お酒はビールか日本酒のみ。

つまみに餃子と豚のにんにく焼きを頼みます。

f:id:osamu-ok:20200415230317j:plain

にんにく焼き

にんにく焼ききました。この見た目、食べないでもわかる旨さです。

ガツーン。にんにくきました。ビール・グビグビ。

量が多いので数えると、厚切りのロース肉がなんと7枚。末広さんの1品料理はボリュームが多いのでしょう。

f:id:osamu-ok:20200415230743j:plain

美しい餃子

餃子、来ました。この美しさ。見ているだけで美味しさが伝わります。

f:id:osamu-ok:20200415230856j:plain

三重奏餃子

これは「三重奏餃子」。揚げ焼きのような焼き面が「サクッ」包んだ皮の裏は

モチッ」そして中の餡が「ジュワッ」。

噛むたびに「サクッ」「モチッ」「ジュワッ」

餡が野菜系であっさりしているので、いつまでも食べていたい美味しさです。

 

このままだと、いつまでも餃子が食べたくなるので、箸休め?玉子焼き注文です。

甘いの?甘くないの?と好みを聞いてくれます。甘いのをオーダーします。

f:id:osamu-ok:20200415231657j:plain

玉子焼き

厚焼き玉子を予想したのですが、少し違いますが、家庭料理の美味しさです。

銭飲みの酒は3杯までOKですが、今日はあと1杯。日本酒注文。

さて〆にしますか。

f:id:osamu-ok:20200415233032j:plain

タンメン

カレー中華そばとどちらにするか、散々悩んで、王道タンメン。

f:id:osamu-ok:20200415233325j:plain

旨い!

これ690円でいいのですか!スープのコク・旨味。具材の野菜・肉の量。

美味しい。このお店、1品、1品のレベルが高い!

 

女将さんに伺うと、ご主人は3代目で、創業70年。地元に長く愛されているお店です。

他のメニューも食べてみたいです。 町中華好きの方には、おすすめのお店ですね。

 

良いお湯、酔い酒、良い料理。ご馳走様でした。

さて帰りましょうか。

 

中華末広さん

ひとり初訪問時のポイント ※あくまで個人の意見です。

敷居の高さ :低 町の中華屋さんです。

常連度   :高 立地からそうですよね。

注文難易度 :低 メニューどおり。但し単品は量多めです。注意。       

会話の入り方:カウンターはないので、会話は少ないお店です。

       気さくなご夫婦です。

 

f:id:osamu-ok:20200621204318j:plain

銭飲み四箇条

最後までお読み頂きありがとうございました。