銭飲み!始めました。

銭飲みとは銭湯の湯に浸かり、ひとり帰りに酒を飲むこと

上野 燕湯とほおずき市と炉端焼きたぬき②

銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。

では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。

■ほおづきの鉢をぶらさげ一杯

浅草、雷門。凄い人出。縁日だからかな。

雷門

●4万6千日・ほおずき市

7月10日は浅草寺の4万6千日の縁日。4万6千日、約126年分の功徳が得られる日。

芝の愛宕山神社で4万6千日の縁日にほおずき市が立つようになり、それが浅草寺にも伝わったとの話。

●雷除け守護札

7月9日10日の2日間だけ授与される雷除けの守護札。

せっかくなのでお参りの後に頂きました。

雷除け

ほおずき市
夏の風物詩ですね。今年は梅雨明けが早かったので天気が良くて良かった。

市をブラブラ

さてどこで買おうかな。

市の風景

鉢植えを買いました。風鈴が1ヶサービス。嬉しい。

直射日光を避け、水をしっかり与えれば3ケ月は楽しめるそうです。

鉢植えを選択

さて1杯やりに行きますか。昼酒。

●炉ばた居酒屋たぬき

浅草寺から伝法院通りを抜ける。ホッピー通りの居酒屋は昼間から凄い混みよう。

ほおずきの鉢を手にぶら下げながらぶらぶら国際通りを抜けます。

日本喜劇人協会。約70年の歴史を持つ団体。

日本喜劇人協会

その向かいを見ると炉端焼きたぬき。浅草の老舗です。

名前は知っていたけど入った事はなかったです。

ちょうどオープンするところ。ここにします。

炉端焼きたぬき

●たこ酢旨い

まずは生ビール。歩き回ったのでのどが渇きました。

生ビール

1品目のつまみはたこ酢。

たこの身の甘みと酢の感じがいい。

質の良いたこだという事が分かります。

たこ酢

生!おかわりお願いします。

さすが人気店、生1杯飲んでいる間に席の半分近くが埋まっています。

2品目は焼き茄子。

いつからこんなに茄子が好きになったんだろう。

最後の1杯は、麦焼酎。氷と水をもらいます。

たぬきの徳利入り。もちろん焼酎は口から出ます。(笑)

たぬき

食の〆はほっけ焼き

炉端焼きと言えばほっけでしょ。

かなり大ぶり、脂が乗って本当に旨い。

旨いな

銭湯に入り、縁日にお参り、そして旨い酒と魚。幸せな休日。

良いお湯・酔い酒・良い料理。ご馳走様でした。

3杯+3品 4,640円(税込み)少し予算オーバー(笑)

 

炉端焼き たぬき

ひとり初訪問時のポイント ※あくまで個人の意見です。

敷居の高さ :中

常連度   :高 

注文難易度 :低  

営業時間  :月~金   16:00~23:00 

       土・日・祝 13:00~23:00

定休日   :第2・第4火曜日

 

最後までお読みいただきありがとうございました。